ヘルパーステーションおきらくのご紹介

ヘルパーステーションおきらくの支援費事業

【支援費事業】は、知的障害者・身体障害者の方を対象とした事業です

社会福祉法人オリーブの樹 ヘルパーステーション おきらく 支援費事業 知的障害者 身体障害者 移動支援 身体介護 家事援助 介護保険事業 生活援助 福祉作業所 事業所 就労移行支援 就労継続支援A型 就労継続支援B型 生活介護 日中作業 千葉市花見川区横戸
写真は、2020年02月01日(土)にて実施しました移動支援での撮影

ヘルパーステーションおきらくの【移動支援】について

余暇活動(映画鑑賞、博物館観覧、体育施設等、カラオケ、理美容院)や社会生活上必要不可欠な外出(買物、行政機関等に関わる手続き、相談、選挙の投票、金融機関の利用、冠婚葬祭等)に同行します。*公共の交通機関を使用しての移動となります

写真は、2020年02月01日(土)にて実施しました移動支援での撮影

ヘルパーステーションおきらくの【移動支援】でヘルパーさんと活動して、ひと言

・お友だちもヘルパーステーションおきらくのヘルパーさんに依頼して、みんなで一緒にカラオケを楽しみました

・一人では行けなかった最新設備の映画館で、封切りのロードショーを鑑賞することができました

・興味のあるさまざまなお出かけスポットにヘルパーさんと足を運んで、とても視野が広がりました

・プールへ泳ぎに行くとき、自分と同性のヘルパーさんと一緒に遊泳施設へ行きました。着替えやトイレも安心です

社会福祉法人オリーブの樹 ヘルパーステーション おきらく 支援費事業 知的障害者 身体障害者 移動支援 身体介護 家事援助 介護保険事業 生活援助 福祉作業所 事業所 就労移行支援 就労継続支援A型 就労継続支援B型 生活介護 日中作業 千葉市花見川区横戸
写真は、2020年02月01日(土)にて実施しました移動支援での撮影

ヘルパーステーションおきらく【身体介護】について

自宅で、入浴、排泄、食事等の介護などをおこないます

ヘルパーステーションおきらく【家事援助】について

自宅で、調理、洗濯、食事等の家事を行います

ヘルパーステーションおきらくの介護保険事業

【介護保険事業】は、65歳以上の方を対象とした事業です

社会福祉法人オリーブの樹 ヘルパーステーション おきらく 支援費事業 知的障害者 身体障害者 移動支援 身体介護 家事援助 介護保険事業 生活援助 福祉作業所 事業所 就労移行支援 就労継続支援A型 就労継続支援B型 生活介護 日中作業 千葉市花見川区横戸

ヘルパーステーションおきらくの【身体介護】について

着替えの介助、排せつの介助
食事の介助、清拭や入浴の介助
体位変換、通院などの外出介助
起床・就寝の介助、服薬の介助などを行います

ヘルパーステーションおきらくの【生活援助】について

主として利用者が使用する部屋の掃除
洗濯、ベッドメイク、衣服の整理・補修
日常の食事の準備や調理
生活必需品の買い物、薬の受け取りなどを行います

ヘルパーステーションおきらくの【介護サービスの対象とならない】ケースについて

・本人に以外の部屋の掃除など、家族のための家事
・同居家族がいる場合の掃除、洗濯などの家事
・庭の草むしり、花木の水やり、大掃除など

ヘルパーステーションおきらくの【ヘルパー】より皆さんへ

利用者さまに寄り添い、ともに歩むサービスを第一に考え

日々支援に励んでいます。ご利用お待ちしています

社会福祉法人オリーブの樹 ヘルパーステーション おきらく 支援費事業 知的障害者 身体障害者 移動支援 身体介護 家事援助 介護保険事業 生活援助 福祉作業所 事業所 就労移行支援 就労継続支援A型 就労継続支援B型 生活介護 日中作業 千葉市花見川区横戸
写真は、2020年02月01日(土)にて実施しました移動支援での撮影

ヘルパーステーションおきらく事業所

ヘルパーステーションおきらくの連絡先

施設名 ヘルパーステーションおきらく
所在地 〒262-0012
千葉市花見川区千種町365-8 シャトルチグサ102
TEL/FAX
043-239-6075 
営業日 月曜日~金曜日
営業時間 08:30~18:00
営業地域 千葉市(緑区を除く)、八千代市、四街道市

ヘルパーステーションおきらくへのアクセス

【公共交通機関(電車・バス)でお越しの方】

JR稲毛駅を降りて京成バス「あやめ台団地線稲02」乗車、バス停「大日町入口」下車徒歩約5分。

【お車でお越しの方】

穴川インター出口より国道16号線を八千代方面へ、セブン-イレブン 千葉大日町南店の交差点を左折して直進。
ミニストップ千葉千種町店を超えた「ゆかり花見川 デイサービスセンターフルール」の看板がある交差点を左折