オリーブ亥鼻福祉作業所

オリーブ亥鼻のお部屋へようこそ!

社会福祉法人オリーブの樹 イメージ オリーブ亥鼻 福祉作業所 朝市 販売会 野菜販売 マルシェ 生活介護 日常活動 日中活動 創作活動 古着 端切れ メッシュ シャギーマット 販売 新型コロナウィルス対策 就労移行支援 就労継続支援A型 就労継続支援B型 障害者サービス 千葉市中央区亥鼻 

【亥鼻朝市(いのはなあさいち)】開催のお知らせ。


2022年2月25日(土)9:30amよりオリーブ亥鼻福祉作業所にて『亥鼻朝市』を開催いたします

毎月第4土曜日に開催していますオリーブ亥鼻福祉作業所の『朝市』につきまして、3月は25日(土)に開催します。

社会福祉法人オリーブの樹  オリーブ亥鼻  福祉作業所 朝市 メリークリスマス マルシェ イメージ 事業所   就労移行支援 就労継続支援A型 就労継続支援B型 千葉市花見川区横戸

オリーブ亥鼻から【耳より情報】および【活動情報】をお届けします


12月12日(土)オリーブ亥鼻クリスマス会を行いました。

手話マイムアーティスト天野真紀さんと、音楽家の川越ますみさんによる「まっきぃ♪まっすぅ♪」の音楽と手話の素敵なステージを観覧しました。

その他にもオリーブハウス卒業生の金子さんによる、ソロギターライブ(クリスマスソングメドレー♪)や、まっすぅさんによる癒しのハープ演奏♬

亥鼻サンタ🎅の登場で、とても盛り上がりました(^▽^)/

 

今回のステージでは、コロナ感染対策として演者さんと利用者さんの間にビニールシートを引きました。

来年はコロナが終息し、ビニールシートのないステージを観覧できるようになると良いですね。

11月6日(金)「イオンモール幕張新都心」と、日本庭園「美浜園」へ外出しました。

イオンモール幕張新都心では、フードコートにて各自が食べたいものをチョイスして、美味しく楽しい食事をしました。

 

また、各フロアをめぐり、お買い物も楽しみました(^▽^)

美浜園では、自然にふれ、池の鯉に餌やりをしながらお散歩を楽しみました。

こちらは、美浜園内のお茶室です。

日本庭園を眺めながら、お抹茶と、和菓子を頂き、ちょっぴり優雅な時間を過ごしました(^▽^)

10月20日(火)オリーブ亥鼻の生活介護「ジョイジョイ班」の利用者さんたちで、落花生の収穫をしました!

爽やかな秋晴れの日に、小さな亥鼻ファームにて落花生を収穫しました。

畑は小さいが、収穫は大なりです(^▽^)

10月9日(金)オリーブ亥鼻の生活介護「ジョイジョイ班」の利用者さんが、障害者作品展で入賞しました!

作品名『ガオー』

何か大きな動物が襲ってくるような、迫力のある作品になりました。色使いも良いですね(^▽^)

10月10日(土)オリーブ亥鼻運動会を開催いたしました。

よーいどん!!

向かった先にはパンではなく、お菓子が!

やったー!

お菓子GET!!

借り物競争!

みんなお目当ての人見つけられたかな?

お天気は台風接近により、あいにくの雨でしたが、ハーモニープラザ体育館内で行った為、問題なく開催できました(^▽^)/

身体を思いきり動かした後は、みんなで松屋さんの牛丼を頂きました!!

おいしかったね。

オリーブ亥鼻の利用者さんたちが描いたはがき絵が、東京・銀座のギャラリーに展示されました

 

こちらがギャラリーでの展示された作品です。 みなさんアーティストですね。

うとうと銀座ギャラリーさん、ありがとうございました。


オリーブ亥鼻福祉作業所のサービス内容

【就労継続支援B型・生活介護・日中一時支援】オリーブ亥鼻福祉作業所

作業班に分かれて作業を行います。染物班では藍染め製品や型染め製品 を、 受注班ではハンガー組立や封入れなど、企業からの請負作業を行っています。

染物班

型染め作業では、樹脂入りの絵の具を使い、コースターやランチバッグなどに染めを行います。 藍染め作業では、1枚1枚丁寧に染め上げ、Tシャツなど質の高い製品に仕上がっ ています。

社会福祉法人オリーブの樹  オリーブ亥鼻  福祉作業所 イメージ 事業所   染物班 就労移行支援 就労継続支援A型 就労継続支援B型 千葉市花見川区横戸
型染め作業では、樹脂入りの絵の具を使い、コースターやランチバッグなどに染めを行います。
社会福祉法人オリーブの樹  オリーブ亥鼻  福祉作業所 イメージ 事業所  染物班  就労移行支援 就労継続支援A型 就労継続支援B型 千葉市花見川区横戸
藍染め作業では、1枚1枚丁寧に染め上げ、Tシャツなど質の高い製品に仕上がっています。 

受注班

受注作業では、ネジの袋詰めなどを行っています。ネジを4個ずつ袋に詰め、ホ チキスで封止をする作業です。

社会福祉法人オリーブの樹  オリーブ亥鼻  福祉作業所 イメージ 事業所   受注班 就労移行支援 就労継続支援A型 就労継続支援B型 千葉市花見川区横戸
受注作業はネジの袋詰めなどを行っています。ネジを4個ずつ袋に詰め、ホチキスで封止をする作業です。

就労継続支援B型とは

働きたいと願う障害者の方々へ、障害の特性に応じた作業を提供します。目標工賃(給料)を定め、それが達成できるように援助し、工賃の向上を図ります。 染め物をはじめ、受注の作業を行っております。

オリーブ亥鼻福祉作業所の連絡先

施設名 オリーブ亥鼻福祉作業所
所在地 〒260-0856
千葉市中央区亥鼻2丁目10-16
TEL 043-227-6089
FAX 043-227-0952
E-mail メールフォーム
  全事業所のアクセス一覧ページ

オリーブ亥鼻福祉作業所へのアクセス

【電車・バスでお越しの方】

1.JR本千葉駅から徒歩10分
2.モノレール県庁前駅から徒歩7分
3.JR千葉駅から
(1)千葉中央バス「白旗」行・「千葉リハビリセンター」行・「誉田駅」行「葛城町」下車 徒歩7分
(2)京成バス「千葉大附属病院」行・「矢作市営住宅」行・「川戸」行「郷土館」下車 徒歩3分

社会福祉法人オリーブの樹  オリーブ亥鼻  福祉作業所 イメージ 事業所   就労移行支援 就労継続支援A型 就労継続支援B型 千葉市花見川区横戸
社会福祉法人オリーブの樹 ブログ ルック オリーブ!イメージ オリーブ亥鼻 福祉作業所 生活介護 日常活動 日中活動 テキスタイル 藍染 手づくり ハンドメイド 布マスク 販売 新型コロナウィルス対策 就労移行支援 就労継続支援A型 就労継続支援B型 障害者サービス 千葉市中央区亥鼻

社会福祉法人オリーブの樹・オリーブ亥鼻福祉作業所にて

おひとつ800円(消費税込み)にて、販売しています